2010年 10月 16日
キャンドルナイトLIVE 2010
|
こんにちは。
遅くなりましたが、先日行われた“キャンドルナイトLIVE 2010”の様子をご報告します。
今年のテーマである“SMILE”がお客様をお出迎え。
本堂に入るとBAROQUEが生けた“水無月”というお花と竹のキャンドルで
とても幻想的な空間が広がっていました。


今年も沢山のお客様にご来場いただきました。
まずはネットを繋ぎ生中継で、毎年寄付しているカンボジアの学校の副校長とご挨拶。
待ちに待った最初のゲスト、baobab
美しい音色と歌声にウットリしました。
盛り上がったところで次のゲスト、ALAYAVIJANA
インドのシタール×インドネシアのパーカッション、
そしてベースが奏でる音楽に身を委ねました。
そして最後にbaobab×ALAYAVIJANAのセッション
観客とアーティストが一体となり、とても楽しいフィナーレを迎えました。
今年も素敵な仲間と一緒にイベントを成功させることが出来て良かったです。
皆さんお疲れ様でした。

遅くなりましたが、先日行われた“キャンドルナイトLIVE 2010”の様子をご報告します。
今年のテーマである“SMILE”がお客様をお出迎え。

本堂に入るとBAROQUEが生けた“水無月”というお花と竹のキャンドルで
とても幻想的な空間が広がっていました。



今年も沢山のお客様にご来場いただきました。

まずはネットを繋ぎ生中継で、毎年寄付しているカンボジアの学校の副校長とご挨拶。

待ちに待った最初のゲスト、baobab

盛り上がったところで次のゲスト、ALAYAVIJANA

そしてベースが奏でる音楽に身を委ねました。
そして最後にbaobab×ALAYAVIJANAのセッション

今年も素敵な仲間と一緒にイベントを成功させることが出来て良かったです。


by neustyle
| 2010-10-16 12:20
| お知らせ